[Netflix – プロフィール移行方法] 「このアカウントのNetflixご利用世帯に紐づけられていません」エラーの解決法!

当ページのリンクには広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。

Netflixで動画視聴中、「お客様のデバイスは、このアカウントのNetflixご利用世帯に紐づけられていません」というエラーが表示されたことはありますでしょうか?

日本にいた頃は家族と住んでいたので、渡米後も家族のNetflixアカウントを利用して動画視聴していましたが、
数カ月してから上記のようなエラーが出るように。。。。

ブーケ💐

これが表示されちゃうと、日本の家族と連携して少し面倒なステップを踏まないとまた視聴再開できないのよね・・・💦

アニメを見るのが好きで、どの動画配信サービスがいいのかも比較検討しているので、
是非、以下も合わせてご覧ください♪

色々と調べてみて家族に迷惑かけないよう、NetflixのUSアカウントを作成して、プロフィール移行をしてみたのでその方法をご紹介したいと思います!

この記事で分かることは以下の通りです♪

・エラーが表示される原因
・プロフィール移行とは?視聴履歴などどうなるの?

目次

エラーが表示される原因

お客様のデバイスは、このアカウントのNetflixご利用世帯に紐づけられていません」というエラー

同じ家に住んでおりそのデバイスがNetflix世帯に関連付けられたテレビまたはテレビ接続デバイスと同じWi-Fiに接続されていないと、表示されるみたいですね。

上記のような理由から、

引っ越したり、家族が増えたり、人間関係に変化があった場合のために、
プロフィールの移行」という機能が 2023/7 から加わったそうです。
Netflixの新機能「プロフィールの移行」で、暮らしの変化に柔軟に対応 – About Netflix

ブーケ💐

それでは、「プロフィールの移行」の手順を紹介していきますね!
あとは、移行前後で視聴履歴も問題なかったかも!

プロフィール移行手順

Netflixアカウントを開き、移行元のプロフィールをクリック

今回は、赤枠で示した私のプロフィールを移行していきます。

右上のアカウントボタンから「プロフィールの移行」をクリック

「プロフィール移行を開始する」をクリック

プロフィールの移行先をクリック

今回は、既にUSアカウントを作成後にこのプロフィール移行を実施したので、「既存のアカウント」をクリックしています。

プロフィール移行と同時にNetflixの新しいUSアカウントを作成する場合は、「新しいアカウント」をクリック
この際に、どのNetflixプランで契約するのかも同時に選択することになるかと思います!

移行先のアカウントにログイン

プロフィールの移行元・移行先のメールアドレスを確認し、移行を実施

移行先アカウントに、プロフィール移行完了♪

移行前の情報がそのままゴッソリと移行されるイメージです♪

ブーケ💐

移行前に見えていた視聴履歴などもそのまま変わりなかったので安心しました♪

プロフィール移行完了後に、Netflixからメール通知

まとめ

ここまで読んでいただき、Netflix の USアカウントに移行できることは分かったけれど、、、
日本で見ていたアニメ・ドラマは見れるの!?と思われた方は、以下の記事も合わせてご覧ください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次